あるSNSで
地中に袋をつけるウツボカズラが存在するというニュースを目にしました。
研究論文を見てみると
【参考文献です】
本当に地中にふくろをつけているのです!
今回はウツボカズラ プディカについて
論文からわかることをまとめたみたいと思います。
目次
普通のウツボカズラはどこに袋をつけるの?
普通のウツボカズラは、陸上の虫を捕虫するため、地上に伸びる茎から出た葉の先端に袋を形成します。中には、グランドピッチャーと呼ばれる、地面に広がっていくような袋を展開するウツボカズラも存在します。(ウツボカズラ アンプラリア)これは、地上にいる昆虫を捕虫するためには良い手段ですよね。
ウツボカズラ プディカの特徴は?
BREAKING BOTANICAL!#Nepenthes #carnivorousplant with first recorded underground traps. Meet: Nepenthes pudica (Nepenthaceae) A #NewSpecies discovered from North Kalimantan, Borneo. 2022 #BreakingBotanicalhttps://t.co/T6342B5pOE pic.twitter.com/J0A5Bbn33l
— Botanics Man (@BotanicsMan) June 23, 2022
ウツボカズラプディカは、ボルネオの熱帯雨林で発見されたようです。ウツボカズラプディカの特徴は、どうやら地下にもその袋を形成するようです!通常のピッチャー(通常のウツボカズラと同じような袋)もありながら、地下にも袋をつけることで、さらに効率的に虫を捕らえるのだとか。ちなみに、地上部の袋はめったにつくられないらしいです。地下の虫とは何かというと、主に双翅目やアリ、線虫、ミミズなどの微生物をとらえるのです。
地下にトラップを形成する食虫植物は他にもいるの?
地下にトラップをつくる食虫植物は他にも
- ゲンセリアナ
- タヌキモ
- ウトリクラリア
などが存在しますが、どれも微生物のみの捕虫になりますので、地下の小型の昆虫をとらえる食虫植物はウツボカズラプディカだけになりますね。
ウツボカズラプディカは購入できるの?
ウツボカズラプディカは今のところ購入でいるばしょはなさそうです。今後、普及していけば購入することができるようになるかもしれませんね!
新種のウツボカズラ プディカは地中に袋をつくる新種のウツボカズラ!
以上現段階で分かるウツボカズラプディカの情報でした!かなり簡単にまとめましたが、今後新たな情報が出たらお伝えしていきたいと思います。
ウツボカズラは沢山の品種が存在します。自分の好きな模様や形を探して育ててみてください!
ウツボカズラの育て方はこちら!
コメント